柔軟なシフトで働ける!50代主婦向けパートの選び方とおすすめ職種

culture

50代の主婦の方で、パートタイムでの仕事をお探しの方も多いのではないでしょうか。子育てが一段落し、自分の時間が増えたことで、仕事に就きたいと考える方が増えています。でも、ブランクがあると何から始めたらいいのか悩むこともあるでしょう。

そこで今回は、50代主婦がパートを選ぶ際のポイントと、おすすめの職種をご紹介します。
また、アンケートデータを交えながら、50代主婦の働き方の現状や企業側の意識についても探っていきます。ぜひ参考にして、自分に合った仕事を見つけてください!

50代主婦の働き方の現状

まずは、50代主婦の働き方の現状について、データを見ていきましょう。パートタイム労働者の年齢分布や、50代女性の就業率はどのように変化しているのでしょうか。
ここでは、総務省の労働力調査などを基に、50代主婦を取り巻く雇用環境の変化を探ります。

■50代女性の就業率は年々上昇
総務省の労働力調査によると、50代女性の就業率は年々上昇しています。2022年の50代女性の就業率は72.3%で、10年前の2012年と比べて5.3ポイント増加しました。
この傾向は今後も続くと予想され、50代女性の活躍の場はさらに広がっていくと予想できます。

■パートタイム労働者の4割以上が50代以上
厚生労働省の雇用均等基本調査によると、パートタイム労働者の年齢分布は、50代以上が41.8%を占めています。
特に女性のパートタイム労働者に限ると、50代以上の割合は46.7%とさらに高くなります。50代主婦は、パート労働力の中核を担っていると言えます。

企業側から見た50代主婦の魅力

50代主婦が活躍の場を広げている背景には、企業側のニーズの変化もあります。
ここでは、企業が50代主婦に注目する理由について、様々な調査結果を交えながら解説していきます。
50代主婦ならではの強みを知ることで、自信を持って仕事探しに臨めるはずです。

■50代主婦の採用率は30代とほぼ同じ
主婦向けの求人を多く掲載している求人サイト「しゅふJOB」の調査によると、企業の50代主婦の採用率は24%で、30代主婦の採用率とほぼ同じ水準です。
かつては若い世代の採用を優先する企業が多かったものの、今では50代主婦の経験やスキルが評価され、採用が進んでいることがわかります。

■時間的な融通が利く50代主婦は貴重な戦力
マイナビの調査では、企業が50代主婦に注目する理由の1つとして、「時間的な余裕がある」ことが挙げられています。
子育てが一段落し、フルタイムに近い勤務が可能な50代主婦は、企業にとって貴重な戦力と言えます。融通の利く働き方ができる50代主婦は、これからますます重宝されるでしょう。

50代主婦におすすめの職種7選

それでは、50代主婦におすすめの職種を具体的に見ていきましょう。
50代主婦の経験やスキルを活かせる職種を厳選して7つご紹介します。自分に合った仕事選びの参考にしてくださいね。

■事務職
事務職は書類作成やデータ入力、電話応対などを行う仕事です。
マイナビの調査によると、アルバイトとして働く主婦の2割以上が「オフィスワーク・事務」で働いており、特に40代・50代の割合が高いという結果が出ており、
これまでの家事や育児の経験で培った几帳面さや丁寧さを活かせるからという理由で人気を集めています。
また、オフィスワークなので体力的な負担が少なく、長く続けやすいのもポイントです。

■ラーメン店スタッフ
飲食店での調理補助や接客も、50代主婦の経験を活かせる職種の1つです。特にラーメン店での接客や調理補助は、主婦ならではの丁寧な対応が評価される仕事です。
時間帯によってはシフトに融通が利くので、家庭との両立もしやすいでしょう。飲食店経験がなくても、家事のスキルを活かせば活躍できる職場です。

■医療・介護・福祉分野
マイナビの調査では、主婦の働き先として「医療・介護・福祉」が事務職に次いで多いことがわかります。
医療事務は、病院の受付や書類作成、会計などを行う仕事。事務職の経験がある方にとってはそのスキルを活かせることに加え、やりがいを感じられる点がポイントです。
医療現場で人の役に立てることで、充実感を得られるでしょう。

■清掃スタッフ
オフィスビルやマンションの清掃スタッフも、50代主婦に人気の職種です。
家事で培った掃除のスキルを活かせる上、体を動かす仕事でもあるので、健康維持にもつながります。勤務時間が短めで、体力的にも無理なく続けられるのが魅力です。
また、黙々と作業に集中できるので、ストレス発散にもなるでしょう。

■販売・レジスタッフ
接客が好きな方におすすめなのが、販売・レジスタッフです。
洋服や雑貨、食品など、自分の興味のある商品を扱うお店で働くのも楽しく働く秘訣です。
コミュニケーション力を発揮しつつ、シフトの融通も利きやすいのが特徴です。接客業未経験でも、丁寧な対応ができれば活躍できるでしょう。

■コールセンター
コールセンターは、問い合わせ対応や商品案内などを電話で行う仕事です。
50代主婦におすすめの理由は、落ち着いた口調での対応が評価されるからです。
また、マニュアルに沿って話せばよいので、未経験でも安心して始められます。

■家事代行
家事代行は、掃除や洗濯、料理などを代行するサービスです。
50代主婦におすすめなのは、長年の家事経験を存分に活かせるからです。自分のペースで働けるのも魅力ですが、体力的な面は考慮する必要があります。
料理が得意な方には特におすすめの仕事です。

スタッフの64%が女性のラーメン店『鶴亀堂』

男性スタッフのイメージを持たれがちなラーメン店ですが、
博多ラーメン鶴亀堂では、3人に2人は女性スタッフで構成されています。

また、主婦の割合を見ても3人に1人となっているので、
主婦の方にとって働きやすい環境であることを感じていただけるかと思います。 

興味がある人はせひ一度、鶴亀堂へご応募ください!!

応募はこちらから

<その他によく読まれている記事>
・主婦必見!家事と両立できるおすすめパート仕事7選
・【主婦向け】家事や子育てと両立できる楽なアルバイト
・コピペOK!主婦パートのための履歴書作成マニュアル【書き方と例文を詳しく解説】
・扶養内で賢く働く!主婦パートの収入調整ガイド【2024年版】

50代主婦の働く理由と意識

ここからは、50代主婦の働く理由や意識について、マイナビの最新調査データを基に解説していきます。
アルバイト・パートで働く主婦の多くが、生活に経済的なゆとりを感じていないことがわかってきました。50代主婦を取り巻く課題について考えていきましょう。

■アルバイト・パートで働く主婦の61.5%が生活にゆとりがないと回答
マイナビが2024年に実施した「主婦のアルバイト調査」によると、アルバイト・パートで働く主婦の61.5%が生活に経済的なゆとりがないと回答しました。
50代に限らず、主婦の多くが家計を助けるために働いている現状がうかがえます。

■約7割が希望する働き方ができれば正社員として働きたい
同調査では、約7割の主婦が、希望する働き方ができれば正社員として働きたいと答えています。
子育てが一段落した50代主婦にとって、正社員として活躍の場を広げることも視野に入ってくるでしょう。ただし、長時間労働などの課題もあり、企業側の柔軟な対応が求められます。

50代主婦がパートを選ぶ際のポイント

ここまで、50代主婦の働き方の現状や企業側のニーズ、人気の職種などを見てきましたが、実際にパートを選ぶ際には、どのような点に注意すべきでしょうか。
ここでは、50代主婦がパート選びで重視すべきポイントを解説します。自分に合った働き方を見つけるヒントにしてください。

■柔軟なシフトで働ける職場を選ぶ
主婦がパートを選ぶ際に最も重視するのは「勤務時間・曜日が希望に合う」こと。
家事や介護など、家庭の事情に合わせて柔軟にシフトを組める職場を選ぶことが大切です。
自分のライフスタイルに合った働き方ができる環境かどうか、しっかりと確認しましょう。

■ブランクがあっても活躍できる職場を探す
50代になると、子育てに専念するなどでブランクができることも少なくありません。
でも、そんなブランクがあっても、主婦ならではの経験やスキルを活かせる職場はたくさんあります。ブランクを気にせず、自分の強みを発揮できる職場を探してみましょう。

■無理のない働き方ができる職場を選ぶ
体力的な不安から、フルタイムでの勤務は難しいと感じる方も多いでしょう。
でも、短時間勤務や週3日程度の勤務など、無理のない働き方ができる職場も増えています。自分のペースで働けるお仕事を探すことが、長く続けるコツです。

50代主婦のパート探しを成功させるコツ

最後に、50代主婦のパート探しを成功させるコツをご紹介します。
自分に合った仕事を見つけるためには、準備と工夫が必要です。ここで紹介するポイントを押さえて、理想のパート先を見つけてください。

■採用サイトを活用し、事前に職場の雰囲気をチェックする
パート探しには、企業の採用サイトを活用するのも効果的です。
採用サイトでは、スタッフインタビューやお店のこだわりなど、職場の雰囲気を知ることができます。
自分に合った環境かどうか、事前にチェックしておくことで、ミスマッチを防ぐことができるでしょう。

■履歴書は丁寧に作成する
応募する際は、履歴書の作成も重要なポイントです。
ブランクがある場合は、その期間に家事や育児、介護などで培ったスキルをアピールしましょう。
また、志望動機は具体的に書くことで、仕事への意欲を伝えることができます。丁寧に作成した履歴書は、採用担当者に好印象を与えるはずです。

■面接では自分の強みをアピールする
面接では、自分の強みを積極的にアピールすることが大切です。
主婦としての経験を通して身につけたスキルや、性格的な強みなどを具体的に伝えましょう。
また、仕事への意欲や、チームワークを大切にする姿勢なども、採用担当者に好印象を与えるポイントです。

参考:主婦のアルバイト調査(2024年)- マイナビキャリアリサーチLab

シフトのご相談はお気軽に!

博多ラーメン鶴亀堂で働くスタッフの多くは主婦や学生です。
定期試験やお子さまの行事・イベントなど、急な予定にも全員で助け合って
お店を運営しています。

毎月のシフトも、面談の上で作成しているので、お気軽に相談していただけます!
興味がある人はせひ一度、鶴亀堂へご応募ください!!

応募はこちらから

<その他によく読まれている記事>
・主婦必見!家事と両立できるおすすめパート仕事7選
・【主婦向け】家事や子育てと両立できる楽なアルバイト
・コピペOK!主婦パートのための履歴書作成マニュアル【書き方と例文を詳しく解説】
・扶養内で賢く働く!主婦パートの収入調整ガイド【2024年版】